本品は、L-テアニンが含まれている、機能性表示食品です。L-テアニンには、睡眠の質を高めること(起床時の疲労感や眠気を軽減すること)が報告されています。

L-テアニンには、目覚めた時の疲労感を軽減することが報告されています
L-テアニンとは?アミノ酸の一種です。
L-テアニンには、目覚めた時の眠気を軽減することが報告されています

ネナイトの特長

01 機能性表示食品

機能性表示食品とは、事業者の責任において、科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品です。
販売前に安全性及び機能性の根拠に関する情報などが消費者庁長官へ届け出られたものです。
ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官の個別審査を受けたものではありません。

02 続けやすい

就寝前に摂ることをおすすめしているので、手軽に摂れるのがうれしい!

03 商品ラインアップ

お客様に合う商品を選んでいただきたいので、粒タイプやジュレタイプからお選びいただけます。粒タイプは小容量タイプや大容量タイプのラインアップも充実しています。

製品情報

粒タイプ

  • 28粒入り(7日分)希望小売価格648円(税込)
  • 約1ヶ月分 120粒入り(30日分)希望小売価格2,052円(税込)
  • お得な約2ヶ月分 240粒入り(60日分)希望小売価格3,564円(税込)

(機能性関与成分)L-テアニン:200mg 
届出番号:B306
【届出表示】
本品にはL-テアニンが含まれます。L-テアニンには、睡眠の質を高めること(起床時の疲労感や眠気を軽減すること)が報告されています。

  • ・本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
  • ・本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
  • ・食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

摂取上の注意

  • ・一日の摂取目安量を守ってください。
  • ・高血圧治療薬または興奮剤を服用している場合は、本品の摂取を避けてください。
  • ・小児の手の届かないところに保管してください。

一日摂取目安量

4粒が目安

摂取方法

就寝前に、水またはお湯とともにお召し上がりください。

原材料名

還元麦芽糖水飴(国内製造)、デンプン/結晶セルロース、L-テアニン、ステアリン酸カルシウム、微粒酸化ケイ素、糊料(グァーガム)

栄養成分表示

1日4粒(1120mg)当たり

エネルギー 4.5kcal
たんぱく質 0.23g
脂質 0.039g
炭水化物 0.81g
食塩相当量 0g

(機能性関与成分)L-テアニン:200mg

ジュレタイプ

  • 7本入り(7日分)希望小売価格1,058円(税込)

(機能性関与成分)L-テアニン:200mg 
届出番号:E518
【届出表示】
本品にはL-テアニンが含まれます。L-テアニンには、睡眠の質を高めること(起床時の疲労感や眠気を軽減すること)が報告されています。

  • ・本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
  • ・本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
  • ・食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

摂取上の注意

  • ・一日の摂取目安量を守ってください。
  • ・高血圧治療薬または興奮剤を服用している場合は、本品の摂取を避けてください。
  • ・小児の手の届かないところに保管してください。

一日摂取目安量

1本(12g)が目安

摂取方法

就寝前にお召し上がりください。

原材料名

L-テアニン、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース、ソーマチン)、香料

栄養成分表示

1日1本(12g)当たり

エネルギー 1.8kcal
たんぱく質 0.31g
脂質 0g
炭水化物 0.13g
食塩相当量 0.0018 g

(機能性関与成分)L-テアニン:200mg

特長

食べやすいやわらかな食感のジュレで、カモミールレモン風味のさっぱりとした味わいです。

オンラインストアで購入

全国のドラッグストアでも
お買い求めいただけます。
また、一部取り扱いのない店舗もございます。

Q&A

薬との飲み合わせについて教えてください。
治療中または医薬品を服用中の方は、医師または薬剤師にご相談ください。
高血圧治療薬または興奮剤を服用されている方は、本品の摂取を避けてください。
いつ摂取すればよいですか。
就寝前にお召し上がりいただくことをおすすめします。
小児・妊産婦は摂取しても大丈夫ですか。
未成年の方、妊産婦(妊娠を計画している方を含む)・授乳婦の方は、本品の摂取をお控えください。
「L-テアニン」って何ですか。
「L-テアニン」はアミノ酸の一種です。
L-テアニンにはどのような働きがあるか教えてください。
ネナイトにはL-テアニンが含まれます。L-テアニンには、睡眠の質を高めること(起床時の疲労感や眠気を軽減すること)が報告されています。