

私たちアサヒグループ食品は、事業や商品を通じて、
持続可能で豊かな社会を実現することに貢献したいと考えています。
皆さんが日頃みかけるあの商品が、
どんな未来を描くのか、のぞいてみませんか?



今の日本は人生100年時代を迎えると同時に少子高齢化社会の加速や単身者の増加による世帯構成の変化等により、育児・介護関連の課題や心の健康、あるいは栄養の偏りなど、さまざまな新しい課題も…


アサヒグループ食品では、全ての人がいつまでも健康で、どのライフステージにおいても自分らしく幸せな生活を送ることを実現するために、グループ理念「Asahi Group Philosophy」とアサヒグループ食品長期ビジョンに基づいた「アサヒグループ食品サステナビリティ指針」を柱に、「環境」「健康」「人」の3つのマテリアリティを掲げ、持続可能で豊かな社会の実現に貢献していきます。
このWebサイトでは、私たちのサステナビリティ活動を「未来へつなぐバトン」とし、「環境へのバトン」「健康へのバトン」「人へのバトン」として紹介していきます。

マネジメントについて


- 2022/04/28「環境へのバトン」のページを更新しました(研究開発・品質保証)
- 2022/03/312022年度も栃木県との子育て支援連携協定を継続!
和光堂ブランドの商品を通じて栃木県の子育てを応援します - 2022/02/04「環境へのバトン」のページを更新しました(研究開発・品質保証)
- 2022/01/052022年も継続実施
「世界の赤ちゃんにワクチンを」プロジェクト
〜ワクチン接種活動の支援を通じて、赤ちゃんの健康に貢献〜 - 2021/07/26「人へのバトン」のページを更新しました(AG食品カフェ)